ザクロ等の剪定で出た枝をウッドチップにして利用 岸和田市
2016/12/28薬剤散布 剪定<剪定>
ザクロ、ウバメガシ、ピラカンサ、
ツゲ、竹など
<薬剤散布>
<ゴミの粉砕・敷き詰め>
岸和田市にお住まいのお客様から、ザクロやウバメガシなどの剪定のご依頼です。
剪定は1年前に、他の植木屋さんにお願いしていたとの事ですが、きちんと剪定できていなかったのか、どれもボーボーになっており、日当たりもとても悪い状態でした。
※剪定前のザクロの木です。
※剪定前の竹です。
隣の小屋の屋根をゆうに超えるほど、高くなっています。
また、問題だったのが大量の枝などのゴミでした。
このゴミは、今回の剪定で出たものではなく、以前の剪定で植木屋さんが置きっぱなしにして帰ってしまったものだそうです。
この大量のゴミのせいで、水はけが悪くなった地面はぬかるんでいて、とても歩きにくい状況でした。
お客様はご高齢なのですが、こちらのお家で1人暮らしをされています。
ですので、万が一、お客様が歩きにくいお庭でつまづいて転んでしまった場合、すぐに気付いてくれる人がいないので、大変危険です。
そこで、今回の剪定で出たゴミと、散らかされたままだった枝を回収し、ウッドチッパーという粉砕機で細かく砕き、お庭に敷かせていただきました。
ザクロや竹などを剪定しお庭全体がスッキリ
剪定作業後のお庭の写真です。
植木の剪定前は、枝や葉がひしめきあってちょっとした森のようになっていたのが改善され、見た目がとてもスッキリしました。
※剪定後のザクロです。
ザクロは、枝を短めに切り詰める強剪定を行いました。
※別の植木の後ろに隠れていますが、竹も短く剪定しています。
剪定のゴミをまとめてウッドチッパーで粉砕
※粉砕機ウッドチッパー
ザクロや竹などの剪定で出たゴミ、また以前の植木屋さんが置いて帰ってしまった剪定のゴミを回収し、ウッドチッパーという粉砕機で細かくしました。
1cm以下まで細かくなったチップは、とてもふわふわです。
このチップを、お庭のあちこちに敷き詰めていきました。
散らかっていた枝の代わりに、ふわふわのチップを敷いたのがこちらの写真です。
ふわふわのチップは、いわば天然のマットのような役割をはたし、グズグズで歩きづらかったお庭がとても歩きやすくなりました。
以前の植木屋さんが置いて帰ってしまったゴミが片付き、お庭がとても歩きやすくなり、そして雑草も生えてきにくくなるので、まさに一石三鳥と言ったところです。
剪定作業完了後、キレイになったお庭を見たお客様は、とても喜んでおられました。
また、「来年もよろしくお願いします!」と、嬉しいお声もいただくことができました。
アーバングリーンは、お客様のことを第一に想って、剪定作業をさせていただいています。
岸和田市のザクロの剪定ならアーバングリーンまで!
関連するその他の施工事例
-
玄関前のモミジとプリペットの生垣の剪定 枚方市
種別 薬剤散布 剪定 場所 枚方市 費用 15,000円(税込) 時間 半日 施工内容 <剪定> モミジ 2,5m 1本 プリペット 1,8m 1本 ※薬剤散布も行いました。 -
お手入れが大変な6mヒマラヤスギを伐採 泉大津市
種別 薬剤散布 伐採 場所 泉大津市 費用 30,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で半日 施工内容 <伐採> ヒマラヤスギ 6m 1本 <除草剤散布> ※伐採・薬剤費用 25,000円(税込... -
一軒屋の庭木の剪定 ~柊、松、マキなど~ 豊中市
種別 草刈り・芝刈り 薬剤散布 剪定 場所 豊中市 費用 75,000円(税込) ※内訳下記 時間 3人で1日 施工内容 <剪定> 柊(ヒイラギ)、松、マキ、 山茶花(サザンカ)、ツゲ、モミジ、 ツツジ、キンモク... -
年2回(春と秋)の定期剪定~金木犀や樫など~ 堺市
種別 薬剤散布 剪定 場所 堺市 費用 35,000円(税込) ※内訳下記 時間 1人で1日 施工内容 <剪定> 金木犀(キンモクセイ)、樫(カシ)、ハナミズキ、 ヤマボウシ、木蓮(モクレン)、... -
マツなどお庭の植木への施肥と薬剤散布 大阪市生野区
種別 薬剤散布 植栽管理 場所 大阪市生野区 費用 25,000円(税込) ※内訳下記 時間 1人で半日 施工内容 ・施肥(写真左) ・薬剤散布(写真右) お庭の年間管理の一環 ※施肥費用 15,000円(...