約7mの梅を約4mの高さまでスッキリと剪定 富田林市
2018/2/20剪定<剪定>
梅、カイヅカ、サザンカ(2本)
ツツジ、ツゲ
※梅などの剪定費用 40,000円(税込)
※ゴミ処分 5,000円(税込)
富田林市の一戸建てにお住まいのお客様より、梅やカイヅカ(生垣)、サザンカ、ツツジ、ツゲなどの剪定の依頼をいただきました。
お客様は3年周期で、別の植木屋さんに梅などのお手入れをお願いしていたそうですが、今年も依頼をしようとお店をのぞいてみたところ、既に廃業されていたので、今回アーバングリーンまでお声がかかりました。
※剪定前のカイヅカの生垣です。高さがまばらになっていて、見栄えが美しくありません。
梅の枝がのびすぎて、屋根を超える高さ(6~7m)に
お客様が特に「何とかしてほしい!」と仰られていた梅の木は、2階建てのお家の屋根の高さを超え、6~7mほどまでになっていました。
梅は落葉樹なので、「落ち葉の量が多く、お隣さんに迷惑になっているだろうから心配です。短めに剪定していただきたいです」とご要望がありました。
ご要望通りに梅の枝をしっかり短くすると、花芽がなくなってしまうので、次の梅の開花を見ることができないのですが、その点について大丈夫かどうか確認したところ、「OKです」とご了承をいただきましたので、今年は梅を短めに剪定することになりました。
3~4mのまで梅の高さを落とし、生垣の高さもキレイに揃える
写真は、剪定後の梅の木の写真です。
縦横にバランス悪く伸びていた枝を、短く切り戻し、約7mあった梅の木の高さは、約4mになりました。
約3年剪定をせず、高さがまばらになってしまっていたカイヅカの生垣も、高さを横に真っすぐ揃えて、キレイに形を整えることができました。
その他、サザンカやツツジ、ツゲなどの低木の剪定も行い、剪定で出たゴミを処分して、作業完了です。
悩みの種だった梅の木を剪定でスッキリさせることができ、お客様もほっと一安心されていました。
「また、次回以降の植木のお手入れも、お願いしたいです!」と仰られていました。
今回、しっかりと高さを落とすために花芽がなくなった梅の木ですが、これから1年に1回程度、定期的なお手入れを続けていただければ、またキレイな花が咲くようになります!
富田林市で高くなりすぎた梅を剪定するなら、アーバングリーンにおまかせ下さい!
関連するその他の施工事例
-
キンモクセイやマキなど植木の定期的な剪定 松原市
種別 剪定 場所 松原市 費用 18,000円(税込) ※内訳下記 時間 1人で半日 施工内容 <剪定> キンモクセイ、マキ、樫 ナンテン、柊、ジンチョウゲなど ※キンモクセイなどの植木... -
「実家にある松やカイヅカなどを剪定してほしい」との依頼 富田林市
種別 草刈り・芝刈り 剪定 場所 富田林市 費用 150,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で2日 施工内容 ◆剪定 松、カイヅカ、ウバメガシ ヒマラヤスギ、サザンカ ツツジ、バラ など ◆草刈り ※... -
しだれ桜やハナミズキなどの剪定と害虫駆除のための薬剤散布 大阪府
種別 薬剤散布 剪定 場所 大阪府豊能町 費用 50,000円(税込) 時間 2人1日 施工内容 <剪定> 剪定 しだれ桜、ハナミズキ、ヤマボウシ、キンモクセイ、梅、むくげ 薬剤散布(粉タ... -
樹高6mのキンモクセイを4mまで伐採 大阪狭山市
種別 剪定 伐採 場所 大阪府狭山市 費用 25,000円(税込) 時間 1日 施工内容 <伐採> キンモクセイ 6m→4m 1本 <剪定> マキ 5m 1本... -
グループホーム様の大きくなりすぎたカシノキをスッキリと強剪定|大阪狭山市
種別 剪定 場所 大阪狭山市 某グループホーム様 費用 150,000円 時間 4人で1日 施工内容 カシノキ剪定、発生材ゴミ処分