元気がなくなってしまったサツキツツジを植え替え 松原市
2018/4/20植栽工事 撤去・抜根基本情報
内容 /
◆抜根
サツキツツジ
◆植栽
サツキツツジ 10本
土の追加、施肥も実行
※サツキツツジ10本の費用 12,000円
※土・肥料の施工費用 3,000円
※その他作業費用 15,000円
◆抜根
サツキツツジ
◆植栽
サツキツツジ 10本
土の追加、施肥も実行
※サツキツツジ10本の費用 12,000円
※土・肥料の施工費用 3,000円
※その他作業費用 15,000円
以前から何度か植木のお手入れに関するご依頼をいただいている、松原市にお住まいのお客様より、サツキツツジの植え替えのご依頼をいただきました。
植え替え前のサツキツツジはところどころ枯れ、見るからに元気がなくなっており、お客様も「何だか貧相……」と仰られていました。
旧サツキツツジを抜根し、新しいサツキツツジがしっかり根を張れるよう土足し
写真は、元気のない旧サツキツツジを抜根・撤去した後の花壇の様子です。
お気づきかもしれませんが、フェンスの根元のコンクリートが露出するほど、花壇の容量に対して土の量がかなり少ないです。
もともと、入れられた土の量が少なかったのだと考えられます。
土の量が少ないと、植木は根を充分に張れなくなり、必要な水分・養分を吸収できなくなります。
抜根前のサツキツツジの元気がなくなってしまったのも、土の量が少なかったことが原因の1つでしょう。
新しく植えるサツキツツジをしっかり根付かせるためにも、土は必要な分だけ補充しました。
また、新しいサツキツツジを元気に保つための、バーク堆肥も施工しています。
元気なサツキツツジを10本植栽し、寂しげな印象を払拭
新しい土・堆肥を入れた花壇には、サツキツツジを10本植栽しました。
お客様からは大変好評で、「スカスカで寂しい印象があった一角が、キレイになりました!サツキツツジを植え替えてみて良かったです」とお声をいただいております。
枯れてスカスカになってしまった植木を植え替えすることで、お庭のイメージがぐっと良くなりますよ!
ご検討の際はぜひ、アーバングリーンにお問い合わせください。
松原市でサツキツツジを植え替えるならアーバングリーンまで!
関連するその他の施工事例
-
花壇内の植木の撤去・抜根および植栽 西成区
種別 植栽工事 撤去・抜根 場所 西成区 費用 50,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で半日 施工内容 <撤去・抜根> ワイヤープランツ、ヤマボウシ <植栽> シマトネリコ、フィリフェラオーレア... -
花壇のコノテヒバをヘデラに植え替え~花壇のひび割れも補修~ 河内長野市
種別 剪定 伐採 植栽工事 場所 河内長野市 費用 100,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で1日 施工内容 ◆伐採 コノテヒバ 7本 ◆花壇補修 ◆植栽 ヘデラ ◆剪定 ハナミズキ ※伐採費用 35... -
「ブラシの木を植えたい!」花壇の植栽事例 東大阪市
種別 防草工事 植栽工事 場所 東大阪市 費用 245,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で2日 施工内容 <植栽> 水仙(40)、ローズマリー(立性24、這性24) フレンチラベンダー(24)、ブ... -
傾いた植木(スカイロケット)の強剪定と立て直し 藤井寺市
種別 剪定 植栽工事 場所 藤井寺市 費用 65,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で1日 施工内容 After写真は強剪定作業後のもので、 このあと布掛け支柱を取り付けています。 <強剪定>...