抜根の下準備~レッドロビンやモミジを伐採~ 大阪市鶴見区
2017/5/16伐採<伐採>
マキ、サザンカ、レッドロビン、
アオキ、モミジなど
※2軒続きのお家のため、1軒あたり30,000円(うちゴミ処分5000円ずつ)
鶴見区の一戸建てにお住まいのお客様より、レッドロビンやモミジなどの植木の伐採のご依頼をいただきました。
お家は2軒続きになっており、手前のお家にはお客様が、奥のお家にはお客様のご家族が住んでいらっしゃいます。
手前のお家には、マキやレッドロビン、サザンカなどが植えられていました。
特にレッドロビンが大きくなっていて、お家の前の道路へどんどんはみ出してきている状態でした。
2軒のお家の間も、スペースの割にアオキなどの植木が密集していて、一部暗がりになってしまっていました。
横手に階段がありますが、とても上りづらい状態です。
奥のお家の花壇にはモミジが植えられていましたが、これらモミジの枝も、道路に飛び出てきていました。
お客様は、最初は花壇内のモミジも含め、抜根を考えていらっしゃったのですが、狭いスペースに対して根張りが広がりすぎていたので、抜根には時間がかかり、費用も余計にかかってしまう可能性がありました。
そこで、「先に30cmほどの高さまで伐採しておいて、2~3年経ち根が小さくなって抜きやすくなった頃に、抜根するのはどうですか?」とご提案させていただいたところ、「それでお願いします」と了解をいただきました。
「残したい!」と希望されたサクラだけ残してレッドロビンやモミジなどを伐採
道路にどんどんはみ出してきていた大きなレッドロビンや、マキなどを伐採した後の写真です。
玄関まわりがスッキリと綺麗になりました。
お家のお家の間に密集していた植木は、お客様が「大切だから残しておいてほしいです」とご希望されたサクラ以外を、伐採しています。
アオキなどの伐採で、横手の階段も通りやすくなりました。
最後は、狭い花壇内に植えられた、モミジの伐採です。
モミジは30cm程の高さで伐採しており、2~3年ほど経てば狭い花壇からも抜根しやすくなり、費用も抑えることができるかと思います。
レッドロビンなどの伐採の仕上がりを確認されたお客様にも、「家の周りがキレイになったので良かったです。剪定などの手入れも大変だったので、これからは楽になりそうで嬉しい!」とお声をいただくことができました。
大阪市鶴見区のレッドロビンやモミジの伐採ならアーバングリーンまで!
関連するその他の施工事例
-
市役所やご近所から苦情が出ていた植木を全て伐採 岸和田市
種別 草刈り・芝刈り 伐採 場所 大阪府岸和田市 費用 324,000円(税込) ※内訳下記 時間 3人で2日 施工内容 ・カイヅカイブキやケヤキなど、 敷地内植木の全伐採 ・草刈り ※伐採・草刈り作業費用 2... -
大きくなりすぎた植木(カシなど)の剪定と伐採 大阪市旭区
種別 剪定 伐採 場所 大阪市旭区 費用 65,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で1日 施工内容 <剪定> カシ、モミジ、 マキ、キンモクセイなどの植木 <伐採> マキ ※植木の剪定・伐採... -
巨大なカイヅカイブキに押されてトタンが倒れそう!伐採で不安を解消 藤井寺市
種別 伐採 場所 藤井寺市 費用 100,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で1日 施工内容 ◆伐採 カイヅカイブキ 4本 ※カイヅカイブキの伐採費用 80,000円(税込) ※ゴミ処... -
クレーン使用の特殊伐採 | 倒れかけの巨大カヤの木を吊り切り 岸和田市
種別 伐採 場所 岸和田市 費用 300,000円(税込) 時間 3人で1日 ※備考あり 施工内容 <特殊伐採(ラフタークレーン吊り切り)> カヤ 20~25m ※作業日に搬出しきれなかった... -
お隣に迷惑を掛けている、勝手に生えてきたクスノキ・エノキの伐採|大阪市平野区
種別 伐採 場所 大阪市平野区 費用 80,000円 時間 2人で1日 施工内容 7〜8mクスノキ、エノキ、他、発生材ゴミ処分