外構工事に伴いウバメガシの剪定と庭木を20本伐採 西宮市
2016/7/28剪定 伐採基本情報
内容 /
<剪定>
ウバメガシ・ネズミモチ
<伐採>
ツバキ10本・マツ・ウメ・キンモクセイ・ゴールドクレスト・サツキ・ヒラドツツジ
<剪定>
ウバメガシ・ネズミモチ
<伐採>
ツバキ10本・マツ・ウメ・キンモクセイ・ゴールドクレスト・サツキ・ヒラドツツジ
今回は、ウバメガシの剪定事例を紹介します。
お客様は、新しく外構工事を行うので、それに伴い庭のガーデニングを見直したいとのことでした。
そこで、外構工事の邪魔になる植木を伐採して欲しいとのことでした。玄関前に植えてあるウバメガシとネズミモチは剪定のみを行いました。
剪定での注意点
「ウバメガシ」は、日本・中国などに分布する常緑樹です。丈夫で潮風や排気ガスにもよく耐えるので、街路樹のほか、公園にもよく植えられています。丸く刈りこんで仕立てるのが一般的で、剪定は4月から10月、年2回か3回が適切です。
今回の剪定は、3メートル位のウバメカシの木でした。樹齢は20年位で段に形を作っていきました。下から出ている蘖(ひこばえ)とふところの枝を切らないと行けません。サービスでネズミモチの木の剪定も行いました。
その他にも20本の庭木を伐採
今回は、剪定だけではなく20本近い庭木(マツ・ウメ・キンモクセイ・ゴールドクレスト・ツバキ・サツキ・ヒラドツツジなど)の伐採も行いました。
お客様には、「作業時間もとても短いのにとても綺麗になったし、何より値段が安かった!」とたいへん喜んで頂きました。さらに、外構工事が終われば「また植栽のいい時期に何か新しい木を植えて欲しい」とうれしいお言葉を頂きました。
大阪で植木の剪定ならアーバングリーンまでお問い合わせください。
関連するその他の施工事例
-
1年ぶりの松の剪定~大阪市住吉区~
種別 剪定 場所 東住吉区 費用 45,000円(税込) 時間 1日 施工内容 剪定 マツ 1本 4m カイヅカイブキ 4本 4m キンモクセイ 1本 4m マキ 1本 ... -
1年ぶりの松などの剪定と薬剤散布 高石市
種別 薬剤散布 剪定 場所 高石市 費用 45,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で1日 施工内容 ◆剪定 松、梅、シュロ、金木犀、楓、笹 アジサイ、ナンテン、ツゲ、サザンカ ◆薬剤散布 ※... -
しだれ梅や竹などのお庭の植木を剪定 岸和田市
種別 剪定 場所 岸和田市 費用 50,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で1日 施工内容 <剪定> しだれ梅 竹 カシ マキ マツ など <ゴミ処分> ※しだれ梅などの剪定費用 4... -
桜が電線にかかっていたので短めに剪定 富田林市
種別 草刈り・芝刈り 剪定 場所 富田林市 費用 65,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で1日 施工内容 ◆剪定 桜、カイヅカイブキの生垣 ツツジ、柿 など ◆草刈り 約20㎡ ※剪定・草刈り作業...