お手入れが大変な6mヒマラヤスギを伐採 泉大津市
2017/2/23薬剤散布 伐採基本情報
内容 /
<伐採>
ヒマラヤスギ 6m 1本
<除草剤散布>
※伐採・薬剤費用 25,000円(税込)
※ゴミ処分費用 5,000円(税込)
<伐採>
ヒマラヤスギ 6m 1本
<除草剤散布>
※伐採・薬剤費用 25,000円(税込)
※ゴミ処分費用 5,000円(税込)
泉大津市の、ヒマラヤスギの伐採事例です。
こちらのお家には御夫婦がお住まいで、今回は御夫婦の息子様よりご依頼をいただきました。
お父様が植えられたヒマラヤスギは、今では6mの高さまで生長していて、自分でのお手入れはとても難しいという状態でした。
お父様は、植えたヒマラヤスギを大切にされていましたが、「次々に伸びてくる枝のお手入れは大変なので、伐採しても良いのではないか」という息子様のご提案を受けて、今回の伐採に至った形です。
植木鉢のお花は守りつつ、ヒマラヤスギを伐採
ヒマラヤスギの近くには、植木鉢に入ったお花がいくつかありました。
ですので、伐採したヒマラヤスギの枝などが、お花の上に落ちてしまわないように、ブルーシートで養生をして、伐採作業を行っています。
ヒマラヤスギの周りの地面を少しだけ掘り下げて、地面よりも下の位置でヒマラヤスギを切ることで、土を元通りにならした後、切り株はほとんど目立たなくなりました。
また、ヒマラヤスギの切り株から新しい芽が伸びてこないよう、液体の除草剤を使用しました。
もちろん、周りの植木鉢のお花が枯れてしまうなど、悪影響を及ぼさないように気を付けています。
伐採で出たゴミの後片付けをして、今回の作業は完了です。
「玄関周りがとってもスッキリした!」と、お客様に喜んでいただくことができました。
大きくなりすぎて、お手入れが大変になってしまった庭木を伐採するなら、アーバングリーンまで、お気軽にご相談ください!
泉大津市のヒマラヤスギの伐採ならアーバングリーンまで!
関連するその他の施工事例
-
成長が早いハナモモやモッコウバラなどの剪定 住吉区
種別 薬剤散布 剪定 場所 大阪市住吉区 費用 25,000円(税込) ※内訳下記 時間 1人で1日 施工内容 <剪定> ハナモモ 4m、ギンバイカ、サクラ、 ライラック、ウメ、モッコウバラ、 ツルニチ... -
4~5mの梅・クロマツ・サツキなどの撤去 羽曳野市
種別 薬剤散布 撤去・抜根 場所 羽曳野市 費用 70,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で1日 施工内容 <撤去> 梅 カシノキ クロマツ マキ キンモクセイ サツキ など <除草剤散布> ※梅・... -
10株の大きなカシの木の切り株を抜根 池田市
種別 薬剤散布 撤去・抜根 場所 池田市 費用 100,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で2日 施工内容 <撤去> ヒラドツツジ 約20株 シュロ カンノンチク サツキ 5~6株 芝生 など <抜... -
枯れ木を撤去して4年ぶりの植木の剪定 富田林市
種別 薬剤散布 剪定 撤去・抜根 場所 富田林市 費用 120,000円 ※内訳下記 時間 2人で2日 施工内容 <撤去> カシ、ツゲ、ダイスギなど 高木4本 低木7本 <剪定> 梅、羽衣モミジなど、その... -
一軒屋の庭木の剪定 ~柊、松、マキなど~ 豊中市
種別 草刈り・芝刈り 薬剤散布 剪定 場所 豊中市 費用 75,000円(税込) ※内訳下記 時間 3人で1日 施工内容 <剪定> 柊(ヒイラギ)、松、マキ、 山茶花(サザンカ)、ツゲ、モミジ、 ツツジ、キンモク...