玄関前のモミジとプリペットの生垣の剪定 枚方市
2016/8/25薬剤散布 剪定形だけ整えたような剪定をされてしまったモミジ
「前に剪定を頼んだけれど、どうも仕上がりがイマイチ……」とご依頼をくださったのは、大阪府枚方市にお住まいのお客様。お家の玄関の正面にモミジとプリペットの生垣が植えられています。
しかし、剪定というよりは形を整えただけのような状態になっていました。
玄関前の植木の中では、写真の左にあるモミジがシンボルツリーです。
だからこそ、見栄えがするようにしておきたいところですが、なんと隣の生垣と同じように形を整えたように真四角に剪定されてしまっていました。
この状態では、残念なことに秋にキレイな紅葉を見る事ができません。
以前剪定をしに来た人は植木屋さんではなかったようです。だから植木に関する知識が深くなかったのかもしれません。ここは、植木屋の腕の見せ所。
不格好になってしまったモミジの木を、見栄えのするモミジになるように剪定しました。
モミジの自然な樹形を意識した剪定
剪定前のモミジは、なぜか全体が四角くなるように、表面の枝先だけを剪定して形が整えられていますが、これは剪定ではありません。写真で見てわかるように葉が密集し、風通しが悪くなってしまっています。
そもそも、モミジは自然に近い樹形を維持し、秋の紅葉や春の新緑といった風情を味わうものです。
だからこそ、枝と枝の間に自然な隙間ができるように配慮し、葉が密集していたところも風通しをよくします。そして全体的に見てモミジらしい、自然な樹形となるように仕上げました。
また、家の前の道路に向かって長く枝が伸びていたプリペットの生垣も剪定し、初めてご依頼をくださった方だったので、無料で害虫対策の薬剤の散布を行わせていただきました。
不格好だったモミジの木は、スッキリと見栄えがするようになりました。
秋になってから、キレイに色づいた紅葉が見えることが楽しみですね。
アーバングリーンは木の特性を理解し、それぞれの良さを活かせるよう意識をして剪定をしております。
また、「頼んでよかった!」と思っていただけるような、丁寧な作業を心がけております。
ぜひ、剪定をお考えの方は一度ご相談ください。
関連するその他の施工事例
-
10株の大きなカシの木の切り株を抜根 池田市
種別 薬剤散布 撤去・抜根 場所 池田市 費用 100,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で2日 施工内容 <撤去> ヒラドツツジ 約20株 シュロ カンノンチク サツキ 5~6株 芝生 など <抜... -
4~5mの梅・クロマツ・サツキなどの撤去 羽曳野市
種別 薬剤散布 撤去・抜根 場所 羽曳野市 費用 70,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で1日 施工内容 <撤去> 梅 カシノキ クロマツ マキ キンモクセイ サツキ など <除草剤散布> ※梅・... -
「低木は真四角に見えないように」等ご要望に合わせて植木を剪定 藤井寺市
種別 薬剤散布 剪定 場所 藤井寺市 費用 60,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で1日 施工内容 ◆剪定 黄金ヒバ、トウヒ、ハナミズキ、 オリーブ、ヒイラギモクセイ、サツキなど ◆草刈り... -
大きなウバメガシとカシノキの生垣の剪定 西宮市
種別 薬剤散布 剪定 場所 兵庫県西宮市 費用 55,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で1日 施工内容 <剪定> ウバメガシ生垣・カシノキ生垣 ウバメガシ・ピラカンサ <薬剤散布> ※ウバメガシ... -
お庭のモミジを自然樹形に近いキレイな形に剪定 大阪狭山市
種別 薬剤散布 剪定 場所 大阪狭山市 費用 40,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で半日 施工内容 ◆剪定 モミジ、マキ、サツキなど ◆薬剤散布 ※モミジなどの剪定費用 30,000円(税込...