レッドロビンやプリペットの定期剪定(年2回) 尼崎市
2016/12/16剪定 消毒・害虫駆除基本情報
内容 /
<剪定>
レッドロビン生垣
プリペット生垣
<消毒>
※レッドロビンの生垣などの剪定、
消毒費用 14,000円(税込)
※ゴミ処分費用 1,000円(税込)
<剪定>
レッドロビン生垣
プリペット生垣
<消毒>
※レッドロビンの生垣などの剪定、
消毒費用 14,000円(税込)
※ゴミ処分費用 1,000円(税込)
尼崎市の新興住宅地にお住まいのお客様から、レッドロビンの生垣、プリペットの生垣の定期剪定のご依頼をいただきました。
玄関脇から、横にずっと続いているのが、レッドロビンとプリペットの生垣で、葉っぱが緑の方がプリペットで、赤くなっている方がレッドロビンです。
生垣の高さは約2.5m、横幅は約30mあります。
駐車スペースの横にも、1m20cmのプリペットの生垣がありました。
今回はこれらレッドロビンとプリペットの生垣を、キレイに刈りこんでいきました。
生長スピードが早いレッドロビンは今年2回目の剪定
レッドロビン(洋種ベニカナメモチ)は、病気にかかりにくい、丈夫な植木です。
ただ、丈夫なだけあって成長スピードが早く、放っておくとドンドン枝が伸びて、すぐにボサボサになってしまいます。
そこで、レッドロビンの生垣としてキレイな樹形を保つために、こちらのお客様の場合は年に2回、定期的に剪定を行っています。
剪定後のレッドロビン、プリペットの生垣の写真がこちらです。
生垣の上辺も、キレイにまっすぐ揃えて剪定しています。
駐車場脇のプリペットも、角を作ってキレイに剪定しました。
剪定で出たゴミをまとめて片付けて、半日間で作業完了です。
お客様には5~6年ほど前から剪定のご依頼をいただいており、今回の剪定も弊社から「そろそろ剪定の時期になりますが、いつさせていただきましょうか?」とご連絡をさせていただき、日程等をスムーズに取りきめて作業しました。
いつも、私たちを信頼して剪定作業をお任せいただき、ありがとうございます!
尼崎市のレッドロビンの剪定ならアーバングリーンまで!
関連するその他の施工事例
-
柿が大量に落ちることで困っていた木を剪定 堺市
種別 剪定 場所 堺市 費用 45,000円(税込) ※内訳下記 時間 1人で1日 施工内容 ◆剪定 柿 3本 ※柿の剪定費用 36,000円(税込) ※ゴミ処分費用 9,000円(税... -
個人宅の松やコテツ、梅の木など17本を剪定 阿倍野区
種別 剪定 場所 大阪市阿倍野区 費用 90,000円 時間 3人で1日 施工内容 <剪定> ソテツの剪定 3m 4株 松の木の剪定 4m 1本・小サイズ 1本 マキの木の剪... -
大きくなりすぎた6mサンゴジュを伐採 大阪市住之江区
種別 剪定 伐採 場所 大阪市住之江区 費用 20,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で半日 施工内容 <伐採> サンゴジュ <剪定> サザンカ、ナンテン ※伐採・剪定の作業費用 17,000円... -
植木の撤去・剪定でベランダの日当たりを改善 東大阪市
種別 草刈り・芝刈り 剪定 撤去・抜根 場所 東大阪市 費用 80,000円(税別) 時間 2人で1日 施工内容 <撤去> カシ 8m 1本 キンモクセイ 2本 フヨウ 1本 <剪定> カシ 1本 <草刈...