3年手つかずだったマンションの植栽を剪定 平野区
2017/2/6剪定 撤去・抜根<剪定>
ケヤキ、キンモクセイ、桜、
ヒラドツツジなど
その他、枯れ木の撤去や草刈り
※剪定・撤去・草刈り費用 80,000円(税込)
※ゴミ処分費用 10,000円(税込)
大阪市平野区にある、マンションの管理会社様から、マンション敷地内の植栽の剪定のご依頼をいただきました。
今回、ご依頼をくださった管理会社様より以前に、このマンションを担当されていた別の管理会社様の方では、ほとんど植栽のお手入れの手配はされていなかったようです。
見たところ、3年程手つかずだったと思われるマンションの植栽は、どれも枝が伸び放題になってしまっていました。
写真に写っているのは7~8mのケヤキで、毎年落ち葉の量がすごいので、住人さんが困っているとのお話でした。
マンション正面に植えられているキンモクセイは、枝が1階の廊下に入り込んでしまっているようでした。
キンモクセイの足元のヒラドツツジも、モサッとしてきています。
マンションのゴミ捨て場付近には、キンモクセイと桜がありました。
写真奥の会社の駐車場と隣接しており、ネットフェンスがキンモクセイの陰に隠れて見えなくなってしまっているほか、桜の伸びた枝の先にとまる鳥が落とすフンに困っているそうでした。
1階のお部屋のすぐ外の空きスペースの雑草も、かなり伸びています。
そこで今回は、ケヤキやキンモクセイなどの植栽の剪定に加え、枯れ木の撤去や草刈りをして、お客様のお悩みを解消させていただきました。
ケヤキ、キンモクセイ、桜などの植栽を短めに剪定
ケヤキは、ずっと前に剪定を行っていた位置まで、短めに剪定を行いました。
これだけ短めに剪定しておけば、しばらく大量の落ち葉に困ることはないかと思います。
マンションの中に入り込んでいたキンモクセイは、特に写真左側(マンションの中に入り込んでいた部分)を短めに剪定しています。
こちらのキンモクセイも、ネットフェンスの邪魔にならないよう剪定し、枝がボウボウだった桜もキレイに整えて剪定しました。
枯れ木の撤去、草刈り、後片付けを行って、マンションの植栽の剪定作業は完了です。
作業完了後、お客様からは「伸び放題だった植木が、とってもキレイになったので良かったです!!」と嬉しいお声をいただくことが出来ました。
今回のケースのように、「落ち葉が多い」「枝が住居の中まで入り込んできている」「鳥のフンの害を減らしたい」など、植木に関してのお困りごとがありましたら、ぜひアーバングリーンにご相談ください!!
大阪市平野区のマンションの植栽の剪定ならアーバングリーンまで!!
関連するその他の施工事例
-
大きくなりすぎた6mサンゴジュを伐採 大阪市住之江区
種別 剪定 伐採 場所 大阪市住之江区 費用 20,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で半日 施工内容 <伐採> サンゴジュ <剪定> サザンカ、ナンテン ※伐採・剪定の作業費用 17,000円... -
「低木は真四角に見えないように」等ご要望に合わせて植木を剪定 藤井寺市
種別 薬剤散布 剪定 場所 藤井寺市 費用 60,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で1日 施工内容 ◆剪定 黄金ヒバ、トウヒ、ハナミズキ、 オリーブ、ヒイラギモクセイ、サツキなど ◆草刈り... -
オリーブとジューンベリーの剪定 松原市
種別 剪定 場所 松原市 費用 20,000円(税込) ※内訳下記 時間 1人で半日 施工内容 <剪定> オリーブ 5m ジューンベリー 3.5m ※剪定費用 17,000円(税込) ※... -
2~3年放置していたモッコクなどの庭木を剪定 堺市
種別 草刈り・芝刈り 剪定 伐採 場所 堺市 費用 90,000円(税込) ※内訳下記 時間 3人で1日 施工内容 <剪定> モッコク、ツゲ、百日紅(サルスベリ)、 フヨウ、桜、椿、柿、カシ、ヤマブキなど...