高木の伐採および伐採した木の枝などの処分 奈良市
2017/6/5伐採<伐採>
敷地内、急斜面(法面)の高木の伐採
<ゴミ処分>
敷地内にまとめられていた落ち葉、枯れ枝の処分
(枯れ枝は粉砕)
※植木(高木)の伐採費用 275,000円(税込)
※ゴミ処分費用 75,000円(税込)
(まとめられていたもの、伐採で出たもの込)
奈良市にお住まいのお客様より、伐採した木の枝の処分、落ち葉の処分、そして急斜面に残っている高木の伐採のご依頼をいただきました。
まずはお客様ご自身では対応できなかった高木を伐採
お客様は、ご自分で敷地内(急斜面)の植木の伐採を行われたそうですが、中には高すぎて伐採しようにもできなかった植木もありました。
上の写真が、高すぎてお客様ご自身では伐採することのできなかった高木です。
高さは約12mあります。高いということももちろんですが、この急斜面では脚立が安定しないため(ほぼ立てられません)、植木のプロ以外の方が何とかしようとすると、転落などの可能性がありとても危険です。
匠なロープワークを使いこなす、高木の特殊伐採
脚立を立てられない、急斜面から伸びる高木の伐採は、木に直接登って行います。
転落防止のためのロープのほか、切った枝をくくりつけて地面にゆっくり下ろすためのロープも使っています。
太い枝がそのまま、急斜面を転がり落ちてしまうと、家の中に枝が突っ込んでいったり、道路に飛んでいったりする可能性があり、危険だからです。
高木は、お客様のご要望で3~4mの高さまで切り落とし、伐採にあたる作業は完了です。
まとめてあった伐採した木の枝などもキレイに処分
今回の高木の伐採よりも前に、お客様ご自身で伐採された木の枝や、集めた落ち葉などは、敷地内に固めて置いてありました。
お家へ続く階段だけでは伐採した木の枝を置ききれず、お庭の空いたスペースにも枯れ枝をかためてありましたが、見栄えが良くないので、ずっとこのまま置いておくわけにもいきません。
そこで、今回の高木の伐採で出たゴミと一緒に、まとめてあった木の枝・落ち葉などのゴミの回収・処分を行っています。
水分が抜けた枯れ枝は、ノコギリ等で細かくしづらいですが、このままトラックの荷台に乗せてもかさばってしまうので、何とか細かく砕いて、搬出用の荷台に乗せていきました。
これで、枯れ枝や落ち葉に、半ば占拠されていたお家のお庭が、スッキリきれいに片付きました。
お客様からは、「まだ敷地内に残っている植木があるので、伐採したくなったらお声掛けしたいと思います!」と、お声をいただくことが出来ました。
奈良市の伐採した木の処分ならアーバングリーンまで!
関連するその他の施工事例
-
マンション専用庭の植木を伐採しお部屋が明るくなった 富田林市
種別 草刈り・芝刈り 伐採 場所 富田林市 費用 70,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で1日 施工内容 ◆伐採 専用庭の中の植木 ◆草刈り ◆除草剤散布 ※伐採・草刈りなどの作業費用 55,00... -
クレーン使用の特殊伐採 | 倒れかけの巨大カヤの木を吊り切り 岸和田市
種別 伐採 場所 岸和田市 費用 300,000円(税込) 時間 3人で1日 ※備考あり 施工内容 <特殊伐採(ラフタークレーン吊り切り)> カヤ 20~25m ※作業日に搬出しきれなかった... -
大きく邪魔なマキなどを伐採 | 親が帰ってくる前の準備 大阪市西成区
種別 伐採 場所 大阪市西成区 費用 70,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で1日 施工内容 ◆伐採 マキノキ、ボックスウッド ※マキノキなどの伐採費用 60,000円(税込) ※ゴミ... -
花壇のコノテヒバをヘデラに植え替え~花壇のひび割れも補修~ 河内長野市
種別 剪定 伐採 植栽工事 場所 河内長野市 費用 100,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で1日 施工内容 ◆伐採 コノテヒバ 7本 ◆花壇補修 ◆植栽 ヘデラ ◆剪定 ハナミズキ ※伐採費用 35... -
台風で折れた木の特殊伐採 | 屋根に倒れている状況を改善 平野区
種別 伐採 場所 大阪市平野区 費用 540,000円(税込) 時間 3人で3日 施工内容 <特殊伐採(レッカー車稼働)> 約20mの高さの植木 ※約4mの地点で折れて 屋根の上に...