約30mクスノキの特殊伐採 | 駐車場を拡げるための作業 豊中市
2019/2/13草刈り・芝刈り 伐採豊中市にお住まいのお客様より、「駐車場を拡げるために、家の敷地内にあるとても大きなクスノキを何とかしてほしいです」とご依頼がありました。
とても巨大なクスノキは、毎年落ち葉の量もすごかった
クスノキはとても巨大で、高さにして約30m、幹の直径にして約1mもありました。神社境内の御神木であってもおかしくない存在感です。
実はこのクスノキ、御神木ではないものの市の保護樹木には指定されていたそうで、今回の工事にあたって市に伐採の許可を貰ってきたとのことです。
ご近所の方は、「ようやく切ってくれるんですね!」と驚かれていて、さらに「毎年本当に落ち葉の量がすごくて、掃除も大変だったんです」と仰られていました。
クスノキの伐採を行う1番の理由は、”駐車場を拡げたいから”ということではありましたが、その他の様々なお悩みを解決することにもつながりそうでした。
クスノキの特殊伐採作業の邪魔になる下草を処理
クスノキの特殊伐採作業に入る前に、クスノキの周りで群生していた下草を処理しました。
下草だけでもちょっとした生垣くらいのボリュームがあったため、これらを全て処理するだけでもかなりスッキリした印象になりました。
隣接する蔵や電線を傷つけないよう気を付けながら、クスノキの特殊伐採作業を進める
作業の妨げになる下草の処理が完了したら、いよいよクスノキの特殊伐採作業に移ります。
クスノキの枝・幹を切るごとに、ロープで慎重に下ろしていく作業です。
写真にも写りこんでいる木造の蔵との距離がとても近く、電線に関してはどさっと枝が被っている箇所もあったため、傷を付けないように気を付けながら、慎重に作業を進めていきました。
「手際良く、キレイに伐採してくれて助かった」とのお声
上の写真は、クスノキの特殊伐採作業が完了して、その後の駐車場拡大工事に移っている最中の写真です。
石垣など駐車場拡大の妨げになる物は、すべて撤去されています。
実は途中で木造の蔵の取り壊しが決まったために、一旦駐車場の拡大工事は中断されました。
最近ようやく蔵の解体工事が完了したので、駐車場拡大工事も再開され、後もう少しで仕上がりそうな段階だそうです。
クスノキの特殊伐採完了後、お客様からは「手際良くキレイに、駐車場拡大工事の最初の壁だった、クスノキの伐採を進めてくれたので助かりました」とのお声をいただきました。
別途費用は頂きましたが、作業敷地内にあった180cmくらいの大きな灯篭を、お客様自宅の庭に運搬・設置するお手伝いをさせていただき、とても喜んでくださいました。
豊中市でクスノキの特殊伐採工事を行うならアーバングリーンにお任せください。
関連するその他の施工事例
-
ニレケヤキなどの枝がベランダに入っていたので出来るだけ短く剪定 羽曳野市
種別 草刈り・芝刈り 剪定 伐採 場所 羽曳野市 費用 合計150,000円(税込) ※詳細下記 時間 3人で1日(高木強剪定・枯れ木伐採)、2人で1日(低木剪定・草刈り) 施工内容 2回、ご依頼をいただきました。 ◆剪定 ニレケヤキ、モクレン、キンモクセイ、モチノキ その... -
玄関前の松やお庭の梅などの剪定 羽曳野市
種別 草刈り・芝刈り 薬剤散布 剪定 場所 羽曳野市 費用 50,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で1日 施工内容 <剪定> 松、梅、ヒマラヤスギ、シュロ、 キンモクセイ、サザンカ、ツゲ、 ツツジ、ヒイラギ... -
空き家の庭の植木(クスノキなど)を伐採 大阪狭山市
種別 草刈り・芝刈り 伐採 場所 大阪狭山市 費用 70,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で1日 施工内容 ◆伐採 ケヤキ、サクラ、クスノキ、 竹、紫陽花(アジサイ)など ◆草刈り ※ケヤキなどの伐... -
石が多い和風庭園をキレイに草刈り 藤井寺市
種別 草刈り・芝刈り 場所 藤井寺市 費用 30,000円 ※内訳下記 時間 1人で1日 施工内容 ◆お庭の草刈り ※草刈り費用 25,000円(税込) ※ゴミ処分費用 5,000円(税込)