空き家の庭の植木(クスノキなど)を伐採 大阪狭山市
2017/7/18草刈り・芝刈り 伐採◆伐採
ケヤキ、サクラ、クスノキ、
竹、紫陽花(アジサイ)など
◆草刈り
※ケヤキなどの伐採費用 60,000円(税込)
※ゴミ処分費用 10,000円(税込)
東大阪市で、空き家の庭の植木を伐採した事例です。1~2年前まで、こちらのお家にはあるご夫婦がお住まいだったそうです。
今回はそのご夫婦の息子様より、植木の伐採のご依頼がありました。
横幅が狭く奥行きがある空き家のお庭には、3~4mの高さの植木が、10本ほど密集して植えられていました。
植木の種類は、ケヤキやサクラ、クスノキや竹などです。
実は2年ほど前に、お家をリフォームされていて、その際にリフォーム業者さんが植木をある程度切ってくれたそうなのですが、それから今までの間に、ここまで生長してしまったそうです。
また、少しだけ離れたところに、お客様が管理されている貸駐車場があり、その空き地に植えられた植木(クスノキ等)も、かなり大きくなっていました。
写真では分かりづらいかも知れませんが、雑草もたくさん生えてしまっています。
植木の伐採のご相談をいただいた際、「リフォームの時に植木を切ったのに、ここまでまた大きくなってしまったから、今度は防草シートを敷くなどした方がいいのでしょうか?」とお悩みでした。
そこで、「伐採した植木の切り口に除草剤を塗布しておけば、新たな枝は伸びてきません。草刈りだけは行わなくてはいけませんが、そういう方法もありますよ」とご提案させていただいたところ、「では、そのようにしていただきたいです」と仰られ、伐採および草刈りを行うことになりました。
空き家の庭の植木を伐採し、歩行者の通行を妨げないようにゴミを運び出し
10本ほどあった空き家の庭の植木を全て伐採して、雑草の草刈りを行ったことで、お庭のうっそうとした雰囲気が改善されました。
ちなみに、1本キレイなアジサイがありましたので、剪定して形だけ整えた状態で置いておき、後ほどお客様に伐採について直接確認をとりました。
今回は不要だということでアジサイも伐採しましたが、「切ってしまっては勿体ないな」と思う植木があれば、このように改めてお客様に確認をとらせていただくこともあります。
お庭を出ると直ぐに歩行者通路がありますので、運搬用のトラックは少し離れた所に駐車し、歩行者の通行を妨げないようにしながら、空き家の植木の伐採で出たゴミを運び出しました。
貸駐車場の空き地の植木もすっきりと伐採
貸駐車場と、横の建物の間にあるクスノキなどの植木も、根元までスッキリ伐採しました。
空き家の庭の植木の伐採作業完了後、現場に訪れてくださったお客様には「とてもキレイになりましたね!」と、お声をいただくことができました。
「これからは、定期的な草刈り作業をお願いします!」とお任せいただきましたので、またいつお家に誰かが住まれることになってもいいくらいに、キレイなお庭を維持できればと思います。
大阪狭山市の空き家の植木の伐採ならアーバングリーンにお任せください!
関連するその他の施工事例
-
花が咲き終わった植木の夏季剪定 高槻市
種別 草刈り・芝刈り 剪定 植栽管理 場所 高槻市 費用 140,000円(税込) 時間 2日で3人 施工内容 <植栽管理> 剪定・草刈り・薬剤散布などを 夏季・冬季の年2回行う -
「1年前に他社で防草工事をしたのに雑草が生えて困っている!」というお悩みを解決 河内長野市
種別 草刈り・芝刈り 防草工事 場所 河内長野市 費用 200,000円(税込) 時間 2人で3日 施工内容 ◆防草工事 ・ボウボウに生えてしまった雑草の草刈り ・古い防草シートの撤去 ・砂利の撤去・... -
ニレケヤキなどの枝がベランダに入っていたので出来るだけ短く剪定 羽曳野市
種別 草刈り・芝刈り 剪定 伐採 場所 羽曳野市 費用 合計150,000円(税込) ※詳細下記 時間 3人で1日(高木強剪定・枯れ木伐採)、2人で1日(低木剪定・草刈り) 施工内容 2回、ご依頼をいただきました。 ◆剪定 ニレケヤキ、モクレン、キンモクセイ、モチノキ その... -
空き地(宅地)の雑草対策で防草シートを施工 富田林市
種別 草刈り・芝刈り 防草工事 場所 富田林市 費用 140,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で1日 施工内容 草刈り、除草剤散布、 防草シートの施工 50㎡ ※雑草の除去費用 15,000円(税込)...