赤松や黒松の剪定~日本庭園内の植木の手入れ~ 藤井寺市
2017/8/8薬剤散布 剪定◆剪定
赤松、黒松、五葉松、マキ、
千両、万両、ヒマラヤスギ、
イスノキの生垣 など日本庭園内の植木
◆薬剤散布
※日本庭園内の植木の剪定費用 135,000円(税込)
※ゴミ処分費用 15,000円(税込)
藤井寺市の一戸建てにお住まいのお客様から、広い日本庭園内の赤松や黒松などを剪定するご依頼をいただきました。
日本庭園内の低木は、シルバー派遣さんにお任せしてお手入れしてもらったそうです。
ただ、赤松・黒松・五葉松など、背が高くて、美しく剪定するには確かな技術が必要となる植木に関しては、お客様が“プロの植木屋さんに任せた方がいいだろう”と考えられた結果、今回からアーバングリーンに剪定作業をお任せいただくことになりました。
玄関脇からはイスノキの生垣が、横に20~25mほど続いていました。
枝が伸びて形が崩れたイスノキの生垣も、今回キレイに剪定を行っています。
赤松などは周りの木とのバランスを見ながら、必要のない枝を決めて剪定
日本庭園(和風庭園)だけに限った話ではありませんが、お庭にたくさんの植木が植えられている場合、1つの木をキレイに剪定することももちろん大切ですが、全体的なバランスを考えることも同じくらい大切です。
赤松などは少し”引き”で見て、日本庭園として見た目が美しくなるように、必要の無い枝を見極めて剪定しました。
木の枝の残し方1つをとっても、日本庭園全体のバランスの変化に大きく影響する部分なので、プロならではの視点から最良のバランスを目指し、作業を進めています。
剪定でイスノキの生垣の樹形もキレイに復活
枝が伸びて、見た目がガタガタになってしまっていたイスノキの生垣にも、剪定を行い、まっすぐキレイに形を整えました。
※今回は初回の剪定なので、サービスで薬剤散布を行っています。
赤松などを剪定し、よりキレイな日本庭園に仕上がった
赤松やマキなどの植木を剪定した結果、日本庭園の見た目がはるかに美しくなりました。
特に松にこだわりを持っていらっしゃったお客様からは、「今回の剪定の仕上がりにとても満足しました」とのお声をいただいております。お客様のご期待に応えることができてよかったです!
また、お客様はとあるマンションも所有されているそうで、「今度はそちらの植木の剪定をお願いできればと思います」と仰られていました。
藤井寺市の赤松の剪定ならアーバングリーンまで!
関連するその他の施工事例
-
しだれ桜やハナミズキなどの剪定と害虫駆除のための薬剤散布 大阪府
種別 薬剤散布 剪定 場所 大阪府豊能町 費用 50,000円(税込) 時間 2人1日 施工内容 <剪定> 剪定 しだれ桜、ハナミズキ、ヤマボウシ、キンモクセイ、梅、むくげ 薬剤散布(粉タ... -
3年ほど放置をして伸びすぎた木の剪定 大阪府狭山市
種別 薬剤散布 剪定 場所 大阪狭山市 費用 100,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で2日 施工内容 ◆剪定 松、カシ、ネズミモチ、キンモクセイ、 カイヅカイブキ、ピラカンサ、梅などの植木 ◆... -
一軒屋の庭木の剪定 ~柊、松、マキなど~ 豊中市
種別 草刈り・芝刈り 薬剤散布 剪定 場所 豊中市 費用 75,000円(税込) ※内訳下記 時間 3人で1日 施工内容 <剪定> 柊(ヒイラギ)、松、マキ、 山茶花(サザンカ)、ツゲ、モミジ、 ツツジ、キンモク... -
ザクロ等の剪定で出た枝をウッドチップにして利用 岸和田市
種別 薬剤散布 剪定 場所 岸和田市 費用 80,000円(税込) 時間 3人で1日 施工内容 <剪定> ザクロ、ウバメガシ、ピラカンサ、 ツゲ、竹など <薬剤散布> <ゴミの粉砕・敷き... -
お手入れが大変な6mヒマラヤスギを伐採 泉大津市
種別 薬剤散布 伐採 場所 泉大津市 費用 30,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で半日 施工内容 <伐採> ヒマラヤスギ 6m 1本 <除草剤散布> ※伐採・薬剤費用 25,000円(税込...