台風で倒れかけの10mスカイロケットを伐採処分 堺市
2018/11/20伐採<伐採>
10mスカイロケット
※伐採作業費用 60,000円(税込)
※ゴミ処分費用 10,000円(税込)
猛烈な台風の通過後、堺市の一戸建てにお住まいのお客様より「植木が大きく斜めに傾いてしまって、電線にかかっているし、お隣さんの敷地へ今にも倒れそうになっています!とにかく早く来てほしいです!」と、お問い合わせがありました。
先に電話をした別の植木屋さんに、現場にすぐに来てもらえたはいいものの、想定より大きなゴールドクレストを見て「高所作業専用の作業車を取り扱えないので、どうにもできません…」と依頼を断られてしまい、途方に暮れているようでした。
植木の傾き具合がとても大きく、ほぼ倒れかけていて危険とのことでしたので、ちょうどスケジュールに空きが出ていたこともあり、お問い合わせを受けてから、すぐに現場へ向かいました。
現場に急行し、すぐに倒れかけのスカイロケットの伐採作業を開始
先述した依頼の経緯から考えて、「クレーンを使わないと伐採できないだろうな」と覚悟していたのですが、実際に倒れかけのスカイロケットの実物を見てみると、傾きの角度が想像以上に大きいため、1番高いところで地上から8mくらいでした。
8mの高さならば、1番高い脚立(15尺)でも何とか届くので、そのまますぐに伐採作業に入ることができました。
大きく傾いた、倒れかけのスカイロケットは電線にかかっていたため、枝を切る際に電線を傷つけないよう最大限の注意を払っています。
お客様ご自身はもちろんのこと、お隣さんもスカイロケットの倒木を大変不安に思われていたため、作業には快く協力してくださり、伐採作業用のスペースを広くあけていただきました。
直立しているスカイロケットの伐採と、猛烈な勢いの風を受けて根元から傾いたスカイロケットの伐採では、安定感にとてつもなく大きな差があります。
ささいな衝撃で倒れる可能性を常に考慮しながら、慎重かつ迅速に作業を進めていきました。
コンクリートを浮かせる程に傾いたスカイロケットの伐採処分は無事完了
約1日かけ、10mスカイロケットの伐採作業は無事に完了しました。
上の写真をよく見ると、花壇のブロックが崩れていることが分かります。
駐車場周りのコンクリートを浮き上がらせてしまうくらいに、大きな負荷がかかっていたということです。
お客様が迅速に行動されたおかげで、何とか倒木はまぬがれましたが、放置していると大きな事故に繋がる可能性がありました。
猛烈な勢いの風にあおられると、一見しっかりしているように見える植木でも、今回のように大きく傾く可能性があります。
むしろ背が高い植木だからこそ倒れてしまう可能性が高く、狭い花壇に植えられていたり、地中の状態がよくない場所に植えられている木は、特に要注意です。
大きく傾き倒れかけている植木は、安全のために一刻も早い対処をお願い致します。
堺市で倒れかけのスカイロケットを伐採処分するならアーバングリーンにお任せください。
関連するその他の施工事例
-
巨大なカイヅカイブキに押されてトタンが倒れそう!伐採で不安を解消 藤井寺市
種別 伐採 場所 藤井寺市 費用 100,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で1日 施工内容 ◆伐採 カイヅカイブキ 4本 ※カイヅカイブキの伐採費用 80,000円(税込) ※ゴミ処... -
家の庭にある大木を伐採(10m超のゴールドクレスト) 富田林市
種別 伐採 場所 富田林市 費用 160,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で2日 施工内容 <伐採> コニファー(ゴールドクレスト) 10m超 2本 ※コニファーの伐採費用 120,... -
空き地の整地 | うっそうと茂る雑草や植木を処分 河内長野市
種別 草刈り・芝刈り 伐採 場所 河内長野市 費用 400,000円(税込) 時間 2人で4日 施工内容 <草刈り> 約240㎡ <伐採> 空き地内の植木すべて <ゴミ処分> 細かいゴミはその場で... -
防草シートや”固まる土”でお庭の防草工事 泉南市
種別 防草工事 伐採 撤去・抜根 場所 泉南市 費用 400,000円(税込) ※内訳下記 時間 3人で3日 施工内容 <撤去・抜根> 椿、ヒラドツツジ、ウバメガシなど <防草工事> 防草シート 約35㎡ 固ま...