コンクリートを押し上げていた植木の根を切除 生駒市
2017/1/13撤去・抜根<植木の根の切除作業>
桜
※根の切除断面に殺菌剤を塗布
生駒市にお住まいのお客様から、植木(桜)の根の切除のご依頼をいただきました。
写真のように太い桜の根が、レンガでできた花壇やコンクリートの道を押し上げてしまっていました。
コンクリートには、大きくヒビが入ってしまっていて、とても歩きにくい状態になってしまっています。
これは、桜の木に多い根上がりという現象で、放っておくと家の基礎部分にも悪影響を及ぼす危険性があります。
ただ、この桜はお客様のお父様が遺してくださった大切な桜なので、「桜自体を撤去してしまうことは避けたい」ということでした。
そこで、打ち合わせを重ねた結果、根切り専用のチェーンソーを使い、根上がりしている部分を全て切除させていただくことになりました。
タイルにへばりついた植木の根は専用チェーンソーで切除
桜の根が押し上げてしまっていたコンクリートをどかすと、写真のような状態になっていました。
曲がりくねった桜の根は、タイルにまでへばりついていて、かなり困難な切除作業になることが予想されました。
そこで、難しい植木の根の切除作業をスムーズに行うために、根切り専用のチェーンソーを使いました。
根切り用のチェーンソーは、固い土や砂利を一緒に砕きながら根っこを切除できるように、刃がかなり頑丈に作られています。
周りの土をいったん取り除き、写真にも写っている根切り用のチェーンソーで、桜の根を切除した後の写真がこちらです。
切除した桜の根は、太い部分で直径約20cmもありました。
まるで、切り株のようです。
※これだけ太い根を切除してしまうと、桜の枝が一部枯れてしまう可能性もありますが、その点は先にお客様にご説明をさせていただき、ご了承をいただいてから、作業に入りました。
切除した桜の根の断面には、雑菌が入らないように、殺菌剤を塗布しました。
それから、どかした土を元の場所に戻しました。
また、ヒビ割れていたコンクリートをいくつかに割り、飛び石のような感じで土の上に置いて、お客様が歩きやすいようにしています。
これで、植木の根の切除作業は完了です。
お客様は最初は、もっと安い費用で済む方法はないかとご検討もされていたのですが、「根を切除するのは、これだけ大変な作業になるんですね。7万円という費用も、納得です。また、桜の剪定の作業もお願いいたします!」と、お声をいただくことができました。
お客様が大切にしていらっしゃる桜をちゃんと残して、根上がりの対策をすることができたので良かったです。
関連するその他の施工事例
-
駐車場の建設に伴いモッコウバラと植木鉢を撤去 松原市
種別 伐採 撤去・抜根 場所 松原市 費用 75,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で1日 施工内容 <伐採・撤去> ゴールドクレスト 8m モッコウバラ 植木鉢 ※植木の伐採費用 45,00... -
カキの抜根と3mの青シダレモミジなどの植栽 藤井寺市
種別 植栽工事 撤去・抜根 場所 藤井寺市 費用 150,000円(税込) 時間 2人で2日 施工内容 <抜根> カキ、ヒイラギナンテン <植栽> 3m 青シダレモミジ、3mザクロ、 マホニアコ... -
防草シートや”固まる土”でお庭の防草工事 泉南市
種別 防草工事 伐採 撤去・抜根 場所 泉南市 費用 400,000円(税込) ※内訳下記 時間 3人で3日 施工内容 <撤去・抜根> 椿、ヒラドツツジ、ウバメガシなど <防草工事> 防草シート 約35㎡ 固ま... -
ナンテンや梅などの植栽撤去と鉢植えなどの処分 泉大津市
種別 撤去・抜根 場所 泉大津市 費用 35,000円(税込) ※内訳下記 時間 1人で1日 施工内容 <植栽撤去> ナンテン、梅、ソテツ、金のなる木など <その他の撤去> 植木鉢、ブロック、レ... -
店舗用テント(屋根)や外壁に絡まったツタを除去 大阪狭山市
種別 撤去・抜根 場所 大阪狭山市 費用 45,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で半日 施工内容 ◆除去 ツタ 除去 実生 撤去 ◆除草剤の散布 ※ツタの除去・実生の撤去・除草剤の散布費用...