枯れたヒマラヤスギの撤去など植木のお手入れ 四条畷市
2017/1/12剪定 撤去・抜根<剪定>
桜、カイヅカ、梅、金木犀(キンモクセイ)など
<撤去>
ヒマラヤスギ、ヒラドツツジ、植木鉢など
※剪定や撤去費用
75,000円(税込)
※ゴミ処分費用 15,000円(税込)
四条畷市にお住まいのお客様から、桜の枯れ枝の剪定、枯れたヒマラヤスギや要らない植木鉢の撤去など、植木のお手入れのご依頼をいただきました。
お客様は、インターネットで弊社を見つけていただいたそうで、「全国展開の植木屋さんでは、電話でも機械の音声案内が多く、人間味を感じません。なので、できれば植木屋さんと顔を合わせて、直接打ち合わせをしたいです」と仰られていました。
ですので、剪定・撤去作業前にはお客様に直接お会いし、現場を確認させていただきながらお見積を出させていただきました。
その際、「桜の木の枯れ枝を見極めて、剪定してほしい」など、お客様からそれぞれの植木に関してご要望をいただきました。
そこで今回は、お客様のご要望を第一に、剪定や撤去などお庭のお手入れをさせていただきました。
桜に点在していた枯れ枝を剪定し、ヒマラヤスギなどを撤去
お庭には先述した桜をはじめ、ヒラドツツジやカイヅカ、梅や金木犀(キンモクセイ)など、たくさんの種類の植木が植えられていました。
こちらが剪定作業後の写真です。
ご要望を受けていた桜の枝の枯れている部分を見極めて剪定し、それ以外の植木も、それぞれ形をキレイに整えて剪定しています。
また、「植木が詰まっていて、ところどころ混み入りすぎてる所は、少し間引いてほしいです」とご要望をいただきましたので、お客様に確認をして、不要だった植木(ヒラドツツジなど)を撤去しています。
写真奥の方の植木は、もとは植木鉢に入れていたものでしたが、年数が経つうちに地面に根付いてしまい、大きく生長してしまったそうです。
これらの植木は、植木鉢ごと抜根・撤去してほしいとのことでしたので、そのようにさせていただいています。
そして、枯れていたヒマラヤスギなども撤去し、スッキリと見栄えのいいお庭になりました。
お客様からは、「キレイになりました! 来年からの植木のお手入れも、ぜひお願いします」と嬉しいお声をいただきました。
「ちなみに、来年からの植木の剪定の費用は、どれくらいかかるのでしょうか?」とご質問をいただきましたので、「お庭全体の剪定(年1回)で、大体5万円ほどで出来ますよ」と、答えさせていただきました。
桜などの剪定の仕上がりも、気に入っていただけたので、良かったです!!
四条畷市のヒマラヤスギの撤去ならアーバングリーンまで!!
関連するその他の施工事例
-
放置されたマンション内の植木(クスノキなど)を剪定 富田林市
種別 剪定 場所 富田林市 費用 70,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で1日 施工内容 <剪定> クスノキ、ヤマモモ、ツツジ ※クスノキなどの剪定費用 60,000円(税込) ※... -
枝垂れ桜の花が咲いた時に美しくなるよう剪定 堺市
種別 剪定 場所 堺市 費用 18,000円(税込) ※内訳下記 時間 1人で半日 施工内容 ◆剪定 枝垂れ桜 ※剪定費用 15,000円(税込) ※ゴミ処分費用 3,000円(税込) -
「実家にある松やカイヅカなどを剪定してほしい」との依頼 富田林市
種別 草刈り・芝刈り 剪定 場所 富田林市 費用 150,000円(税込) ※内訳下記 時間 2人で2日 施工内容 ◆剪定 松、カイヅカ、ウバメガシ ヒマラヤスギ、サザンカ ツツジ、バラ など ◆草刈り ※... -
夫婦松(赤松と黒松)など計6本の松を美しく剪定 東大阪市
種別 剪定 場所 東大阪市 費用 130,000円(税込) ※剪定・掃除・ゴミ処分込 時間 2日で5人 施工内容 ◆剪定 松 6本 ※写真に写っていない裏庭に4本